安男の水槽メンテ

のんびりと水槽メンテ記録。たまに芝生も。

定期メンテ

ちょっと更新

60cm水槽も相変わらずの水景ですが、ちょっと更新をしました。まずはちょっと物足りなかったアヌビアス・ナナミニを右後景に追加しました。溶岩石に巻いたのでちょっと山谷石とバランスが悪いですが、その内成長してくれれば気にならなくなると思います。 そ…

また故障かも

またまた3週間ぶりの更新となりました。いつも通りメンテはしていますが、相変わらず変化のない水景です。 45cm水槽は大分放ったらかしのせいか黒髭苔が目立つようになってきたので、フィルターの清掃を行いました。45cm水槽はサブフィルターが無いので、あ…

変化なし

60cm水槽も45cm水槽も水景に変化はなく、メンテを継続しています。 まずは60cmですが、いつも通りガラス面の清掃と水換えです。2週間に1度のメンテになっていますので、水換えの量は半分から2/3ほど入替えています。あとは黒髭苔がついてしまった水草はトリ…

大掃除

60cm水槽はいろいろと大掃除をしました。まずは使用しているガラスパイプとインラインのエアーマスターとCo2マスターをハイター液に入れて洗浄。エアーマスターは洗浄するとエアーの出具合が全然変わるので、定期的にやったほうがいいと思います。 使ってい…

水草とお魚追加

45cm水槽は伸び切ったロタラなどの後景草から前景にかなり出てしまったミクロソリウムやボルビティスもカットしました。 トリミング前 トリミング後。ロタラはほとんど見えなくなるほどカットしたせいか、ブランチウッドの枝も見えるようになって、全体的に…

60cm水槽の1ヶ月

60cm水槽も45cm水槽と同様に通常メンテを続けています。1ヶ月ほど前に照明が故障してしまい、代替品が届くまでの間は写真も撮っていませんでした。 照明がない間はエアレーションを24時間点けている状態でしたが、水草に若干黒髭苔が付いたものの大きく調子…

45cm水槽の1ヶ月

毎週更新を心がけていましたが気づけば2週間、そして1ヶ月になってしまいました。新しいこともせずにただメンテナンスだけでしたので、1ヶ月のまとめとなります。 まずは前回のトリミングから1週間経った水景です。前景草のニューラージパールグラスがソイル…

ガッツリトリミング

45cm水槽は前回のモサモサを無くすために、大幅にトリミングしました。今回は後景のロタラやアルテルナンテラ・レインキー、中景のボルビティスやミクロソリウムに至るまでかなり大掛かりにやったつもりです。 本当は前景草のニューラージパールグラスもやろ…

60cm水槽微調整

3週間ぶりの更新です。60cm水槽は毎週水換えを行っていますが、今回は以前45cm水槽に仮置きしていたアヌビアス・ナナミニの移設を行いました。 2ヶ月以上放置していましたが特に溶けるわけでもなく、しっかりと溶岩石に活着してくれていました。 アヌビアス…

水槽台改造

45cm水槽は2週間ぶりのメンテです。後景のロタラが水面までモサモサして、ガラス面も給排水パイプなどもかなり汚れています。 水換えと共にロタラとボルビティスをトリミングし、給排水やパレングラスなどはハイター漬にして綺麗にしました。まだヒーターは…

45cm水槽3週間まとめ

同じく45cm水槽も3週間のまとめです。こちらは通常の水換えとトリミングのみでした。 4/16は通常通り水換えとガラス面の清掃のみでした。 4/23は通常のメンテの他に、前景草に絡まってしまったクリプトコリネをトリミングして、スッキリさせました。 4/30は…

60cm陰性水槽3週間まとめ

GW突入して漸くブログ更新することができました。毎週の定期メンテは欠かさずにやっていますので、3週間分のメンテ内容をまとめたいと思います。 以前右後景のトリミングは終わらせていましたので、左前景と中心部分のミクロソリウムのトリミングを実施しま…

石レイアウトへの下準備

60cm水槽は現在の水景に石を入れる前に大掛かりなトリミングをしました。あまり時間が無かったので、今回は右側のミクロソリウム・トライデントのトリミングのみ。ここ2ヶ月ぐらいトリミングをしなかったせいか、ガラス面にくっつく程モサモサになっていて…

水草追加

45cm水槽はメンテの他に水草を追加しました。今回購入したのはエビの食害であまり調子が良くなかったアルテルナンテラ・レインキーとアヌビアスナナミニです。まずは袋から取り出し、アヌビアスナナミニはロックウールを外し、農薬でエビが死なないように「…

フィルター大掃除

60cm水槽は水換え後にフィルターを回すとスラッジが結構出ていたので、メインフィルターとサブフィルターの両方を掃除しました。空けてみるとドロドロ。 清掃中は60cm水槽から取った飼育水にフィルターのろ材を入れてバクテリアにダメージを極力抑えるように…

今度は照明が

45cm水槽はいつもの定期メンテです。給排水パイプとパレングラスをハイターで綺麗にし、半分の水換えをしました。 黒髭コケにやられていたニューラージパールグラスも大分復活して、モサモサに。ボルビティスも大分伸びてきたので、併せてトリミングしていき…

いつもと変わらず

45cm水槽はいつもと変わらないメンテです。トリミングをしない場合は、いかに手際よく早く水換えが終えるかを考えると飽きずにできそうな気がします。 ちなみにトリミングをしない場合は、1/4程度水を抜きガラス面の掃除、給排水パイプの掃除、ヒーターの掃…

なかなか先に進まない

60cm水槽もいつものメンテです。新しい照明にしてからコケが付きやすくなったので、明るさを75%→50%に変更しました。それでも充分明るいので、水草の成長には問題なさそうです。 前から検討しているレイアウト変更ですが、忙しくてなかなか進行できず。今週…

エアマスター復活

45cm水槽のエアマスターアドバンスのエアーの出が悪いため、給排水パイプと同様に漂白剤に漬けてみました。事前準備としてエアが入るところにはエアチューブの先を輪ゴムで縛ったものを差し込んで水が入らないようにしています。 そして給排水パイプと共に漂…

クリプトの生命力

今週も定期メンテです。ブログ更新は毎週できていませんが、今年に入って45cm水槽は毎週メンテができています。とりあえず色んな方向に飛び出してしまったボルビティスをトリミングしました。 前景草のニューラージパールグラスは少しずつ新芽が出てきました…

黒髭コケの原因は

45cm水槽は毎週の定期メンテです。今回は水換えの他に黒髭コケが付いた水草をトリミングし、流木についたコケは木酢液で対応しました。 原因はハッキリしませんがどうもフィルター清掃後からカリウム添加し始めたのがダメだったようで、黒髭コケの付いた水草…

照明追加

前の記事で書いておりましたが60cm水槽に新たに照明を購入し設置しました。香港のATLEDTiSというメーカーのPRO-1という商品です。吊り下げタイプなので、併せて同メーカーのハンギングキットも購入しました。 www.atledtis.com この商品は付属のリモコンで電…

下草トリミング

今回は45cm水槽の定期メンテとして、下草のトリミングを中心に行いました。まずは前からやりたかった水槽台下の板交換から。 以前使っていたパイン材の下板は何度か水濡れして、反ってしまったため今回はウレタンベニヤを加工して交換しました。ウレタンベニ…

黒髭対策

45cm水槽も今年初のメンテです。昨年末から水換えの頻度が2週間に一度程度になってしまったため、その影響か黒髭苔が付き始めました。 成長の早い有茎草には付かず、ボルビティスやミクロソリウム・トライデントに付いています。今回はそれほど多くなかった…

2017年スタート

2017年になり、このブログも3年目の年を迎えました。更新頻度は落ちてきていますが、これだけ長くブログ更新できているのは初めてです。今年も宜しくお願い致します。 今年の目標はレイアウトコンテストに出場しようと思っています。順位はあまり期待してい…

食害対策

60cm水槽同様に45cm水槽の1ヶ月間の定期メンテをまとめます。まずはトリミングから。前景草のニューラージパールグラスの厚みが4cm以上になったので、かなりカットしました。これ以上放置すると浮力が勝ってしまい、丸ごと浮いてくる可能性があるようです。 …

新しい魚の導入

久しぶりの更新となります。前回の投稿から1ヶ月以上経ってしまいましたが、定期メンテはちゃんとやっていました。今回は1ヶ月分の60cm水槽の変化をまとめたいと思います。 まずは以前からやりたかった生体の導入から。飛び出し事故などで少なくなってしまっ…

ブリーチで漂白

60cm水槽の続き、45cm水槽も久しぶりの更新です。水換えはしていたもののトリミングをサボったせいで、後景のロタラがモサモサになっていました。 トリミングの他に今回は給排水パイプやパレングラスもコケまみれになっていたので洗浄剤につけ置きしようと思…

照明追加

仕事とプライベートが結構慌ただしく更新が滞っていましたので、久しぶりの記事になります。 60cm水槽の少改造もなかなか着手できず相変わらずいつものメンテナンスをしています。水草も成長しすぎて光が当たらない箇所がいくつか出てきたため、金魚水槽を買…

石を取り除く

60cm水槽も2週間ぶりの更新です。先週はメインフィルターを清掃しましたので、今週はガラス面の掃除と水換えのみです。 レイアウトを再検討するため、とりあえず水槽内にあった溶岩石は全て取り出してみました。これから山谷石で組むか今まで使っていた溶岩…