安男の水槽メンテ

のんびりと水槽メンテ記録。たまに芝生も。

4/3 60cm水槽定期メンテ

昨日はいつもの定期メンテを実施しました。
残念ながら先週半ばにコリドラス・パンダトランスルーセントグラスキャットが死んでしまいました。どちらも元気そうだったので原因が全く分かりません。

 

苔抑制対策として先週ADAのアクアスカイムーンからGEXのクリアLED Power Ⅲに照明を変更したおかげで黒髭コケは大幅に減りましたが、1週間で少しずつ増えてくるためそれぞれの流木を取り出して掃除とトリミングは欠かさず実施しています。

 

この水槽は流木を取り出してトリミングやら掃除がし易いのですが、流木を取り出す際に注意しないとエビが一緒にくっついて逃げ出してしまうので、注意深く取り出しています。前回はエビじゃなくオトシンクルスがくっついて外でバタバタとしてしまったため、かなり焦りました。

 

f:id:cq320jp:20160404091635j:image

 

その飛び出してしまった40cm水槽からお世話になっているオトシンクルス。普段水槽を見ている時はほとんど観察できないので、写真に撮ってみました。もう1匹水槽内にいるのですが、いつもはどこにいるか分かりません。ガラス面にコケはあまり付かないので、何を食べているのか謎です。

 

f:id:cq320jp:20160404091644j:image

 

こちらもあまり姿を見せないコリドラス・ステルバイ。導入時からぐんぐん大きくなって、現在6cmぐらいまでに成長しました。ステルバイは全く問題ないのに、パンダはうまく育てることができません。原因は餓死なのでしょうか?

 

f:id:cq320jp:20160404091655j:image

 

そして先週導入したチェリーバルブ。スネールを食べてくれるということですが、今のところ減った感じはしません。もともと臆病な性格ということで慣れてきたものの、水槽の奥に隠れてしまうことが多いです。それから黒髭コケを食べてくれるというアルジーライムシュリンプですが、こちらも今のところあまり効果は感じていません。

 

f:id:cq320jp:20160404091715j:image

 

最後にリベンジ2回目となるハイグロフィラ・ピンナティフィダ。前回失敗したので今回こそうまく育てていきたいです。溶岩石に活着するとやや小ぶりに育って、すごく綺麗なんです。次回もいつものメンテを実施する予定です。 

 

f:id:cq320jp:20160404091705j:image