安男の水槽メンテ

のんびりと水槽メンテ記録。たまに芝生も。

45cm水槽トリミング

45cm水槽も毎週のメンテは実施しています。今回は通常通り水換えとガラス面の清掃の他に、ロタラのトリミングと差し戻しもしました。ロタラは適当にトリミングして長さの調度良い葉だけを3本で1セットに小分けにし、ロタラの植栽している隙間に差し戻しをしました。

 

トレイは昔生体を購入した時に付いていた発泡スチロールのフタを使用しています。軽いし縁が付いていて水がこぼれにくいので結構便利です。

 

f:id:cq320jp:20160912085902j:image

 

前回記事にはしませんでしたが、かなり増えてしまった黒髭コケを無くすために、一度流木と石を取り出して木酢液を塗布することで相当量を減らすことができました。毎週のメンテとしてはできるだけ水を減らして、直接木酢液を筆で塗布して対応しています。

 

f:id:cq320jp:20160912085910j:image

 

最後に新しい水を入れて完了。今回パイプ類の掃除はしませんでしたがパレングラスの拡散面が大分汚れていたので掃除をしました。


f:id:cq320jp:20160912085925j:image

 

水草の調子は前景草のニューラージパールグラスやロタラ、ボルビティス等はいいのですが、アルテルナンテラ・レインキーだけが調子が悪く、枯れているのかエビの食害なのか前回トリミングしてから3週間ほどは成長が見られません。側面から見ると根張りはしっかりしてそうなので、もう少し様子をみたいと思います。

 

f:id:cq320jp:20160912085940j:image

 

それから照明を新たに購入しました。ATLEDTiSのCOOKIE+という商品です。RGB-Wという通常のLEDよりも演色性の高いライトが使われていて、水草の成長が良いようです。水草の成長は分かりませんが、ライトを点灯させたままコケの位置などがわかりやすくなり、メンテがしやすくなりました。明るさも以前設置していたGEX Power 3の2灯分はあるので、いい感じです。

 

また以前から魚の飛び出しに悩まされていましたが、ブランチウッドの枝をのこぎりでカットしてガラス蓋が設置できるようになりました。


f:id:cq320jp:20160912085933j:image

 

あと写真では分かりにくいですが、ボルビティスの前に60cm水槽から移動したミクロソリウム・トライデントを配置しています。こちらもどんどん大きくなって流木を隠すようになると自然な感じができるようになりそうです。


f:id:cq320jp:20160912085952j:image

次回も定期メンテの他、ろ過能力には余裕があるので追加の生体を導入したいと思います。

何かが足りない

この3週間ほど水槽ブログを更新していませんでしたが、管理は毎週欠かさず実施していました。前回からボルビティスが大分モサモサになってしまったので、かなりトリミングをしましたが、なんだか見た目が悪い景観になっています。


f:id:cq320jp:20160912090017j:image

 

ミクロソリウム・トライデントは相変わらず調子がよく活着させていた流木が見えなくなってきました。こちらも表には無い内側の古い葉はカットしていかないとダメそうです。


f:id:cq320jp:20160912090023j:image

 

それと以前水槽に入れたアルジーライムシュリンプの稚エビが増えまくって、もう何匹いるのかわからない状態になっています。おかげでひどいコケは皆無ですが、コリドラスが食べるタブレットをすぐに奪ってしまうので、ちょっと困っています。


f:id:cq320jp:20160912090028j:image

来週もいつも通りメンテをするのと、レイアウトとして何を足せばいいのか考えていきたいと思います。

久しぶりに芝刈り

昨日久しぶりに芝刈りすることができました。このところ台風やらで週末は雨が多く、なかなか芝刈りができませんでした。いつも通り40mmと長めのカットです。エアレーションは今シーズンは一度も実施できていませんので、なんとか今月中には一度実施しておきたいところ。

 

f:id:cq320jp:20160905185546p:plain

 

40mmの設定なので通常よりもフカフカしていて、これはこれで気持ちがいいです。犬を購入したのでこの芝生で少し遊んでくれるのが楽しみです。



f:id:cq320jp:20160905185032j:image

 

次回は雨水枡周りのカットとエアレーションをしたいと思います。

バッサリとトリミング

45cm水槽も定期メンテをしました。こちらは後景のロタラとアルテルナンテラ・レインキーがモサモサだったので、ガッツリとカットしました。

 

カットしてしまったのでなんだかスカスカな水景になっていますが、これからまた脇芽を出してくれればいい感じに成長してくれると思います。


f:id:cq320jp:20160816181407j:image

 

前景草のニューラージパールグラスはここまで繁茂しました。今のところコケもそれほどなくいい状態です。そろそろガラス面に近い部分はトリミングした方がいいかもしれません。


f:id:cq320jp:20160816181413j:image

 

以前対策した黒髭コケですが水換えの際に水面より上に来たものはほとんどなくなりましたが、水中の流木や石にはまだ付いています。スポイトで木酢液を付けていますが、なかなか枯れてはくれないので、別な対策が必要かもしれません。


f:id:cq320jp:20160816181421j:image

次回も定期メンテをしつつ厄介な黒髭コケ対策をしていきたいと思います。

ボルビティスの気泡

昨日定期メンテを実施しました。もう1年以上現在の水景を保っていますが、エアコンで室温を26℃にしているおかげか水草の調子がすこぶるいいです。


f:id:cq320jp:20160816181337j:image

 

ボルビティスについた気泡が照明にあたってキラキラしてすごく綺麗。ただボルビティスの成長が著しいせいで下のミクロソリウム・トライデントにまで光がいっていないので、もう少しトリミングしたほうが良さそうです。


f:id:cq320jp:20160816181349j:image

もう少し溶岩石を増やす計画も時間が取れずまだできずじまいです。少しずつ計画を練っていきたいと思います。

今のところ順調ですが

60cm水槽も同じく定期メンテです。1/2の水換えとガラス面のコケ掃除をしました。底床のラプラタサンドを入れ替えたいのですが、なかなか時間が取れずいつもやらずに終わってしまっています。

 

8月に入って気温がどんどん上がってきて、ピーク時は28℃以上になる時もありますが今のところシダ病にもかからずに水草・生体ともに元気です。

 

リビングに全ての水槽を集結させているので、日中はタイマーで26℃で室温を維持しています。スマフォでオン・オフ管理ができるエアコンが欲しい。

 

維持して1年以上経って少しレイアウトも含めて水草を追加しようと思います。まずは溶岩石か山谷石を使って、もう少し重圧感を出してみたいと思います。


f:id:cq320jp:20160808095615j:image

黒髭コケ対策と定期メンテ

土曜日は45cm水槽の定期メンテ。1/2の水換えとガラス面のコケ取り、黒髭コケ対策をしました。水草は前景草のニューラージパールグラスが少しずつ展開していて、もう少しで全体に繁茂しそうです。

 

後景草はロタラもアルテルナンテラ・レインキーも順調です。アルテルナンテラ・レインキーはまだ一度もトリミングしていないので、次回カットしてみたいと思います。ロタラに比べてアルテルナンテラ・レインキーは水上葉なのか水中葉なのか判別が難しい。

 

ボルビティスも少しずつ新芽を出していますが、その他の有茎草に比べるとやっぱり遅いですね。ゆっくりと見守りたいと思います。


f:id:cq320jp:20160808095523j:image

黒髭コケ対策は水面に出ているところは木酢液を筆に付けて塗っています。水面より下の部分については、注射器で直接付けています。注射器は100円ショップで化粧品用スポイトとして売っている、細いアルミパイプのタイプがオススメです。


f:id:cq320jp:20160808095536j:image

 

またコケ対策として今までは夕方から照明を付けていましたが、どうしても日中は日が入ってしまう時間帯があるので、その時間に合わせて昼間に点灯することにしました。CO2の添加は今のところ1秒1滴にしています。それからヤマトヌマエビを10匹追加しています。

 

ヤマトヌマエビは地元のかねだいというショップで購入していますが、10匹で398円と破格です。