安男の水槽メンテ

のんびりと水槽メンテ記録。たまに芝生も。

エアーマスター異常? (4/24 定期メンテ)

60cm水槽は定期メンテは水換えのみでした。今までは1/3ほどの水換えをしていましたが、先週行った「アクアフォレスト ソラマチ店」の店員さんに液肥を相談した際に、水換えも相談したところボルビディスは新しい水を好むということだったので、1/2に量を増やして交換しました。

 

ちなみにその店員さんのオススメで液肥は「グリーンブライティ・スペシャSHADE」を購入しました。現在はブライティKと併用し、それぞれブライティSHADEを3プッシュ、ブライティKを1プッシュ入れています。


f:id:cq320jp:20160425100035j:image

 

水草の調子はまずまずです。ボルビディスは綺麗な新芽を出しているのでゆっくりと時間をかければ大丈夫だと思います。ミクロソリウムも枯れている箇所はあるものの新芽を出して徐々に広がりつつあります。

 

f:id:cq320jp:20160425100055j:image

 

ハイグロフィラ・ピンナティフィダは若干枯れ気味な箇所がありますが、溶岩石に活着した箇所もあり溶けることは無さそうです。念のため枯れさせないように光が当たりやすい場所に移動しました。

 

そしてアクアフォレストの定員さんオススメの黒髭コケ対策として「サイアミーズフライングフォックス」を3匹購入。正直大きくなりすぎると大変なようですが、黒髭コケ対策には良いとのことなので思い切って導入してみました。

 

ただ黒髭コケといっても既に付いていた黒髭コケは食べないそうで、そういったコケは取り除く必要があるそうです。写真を撮ろうと粘りましたが、すばしっこくていい写真は撮れませんでした。



f:id:cq320jp:20160425100102j:image

 

最後にここ1週間でエビの飛び出しが相次ぎ、2匹も☆になる事態が発生。1匹はたまたま生きている状態で発見できたので事なきを得ましたが、明らかにおかしい。

 

Co2の添加量や新しく入れたサイアミーズフライングフォックスの原因かなどいろいろと原因を探っていると、インライン化されたエアーマスターからエアが出ていないことに気が付きました。毎回ホース類も掃除しているので詰まりはないはずなんですが、原因は「高さ」でした。

 

以前のエアーマスター接続位置は下の写真ですが、どうやら水槽の位置から低い場所に接続していたため逆流(?)を起こし、うまく動作しない時があったようです。(※手前がエアーマスターです)

 

f:id:cq320jp:20160425102901j:plain

 

対策としてリリィパイプからの距離を半分ぐらいにして、水槽の底よりも上に来るように調整したところ、エアレーションがはじまってからすぐにエアーがリリィパイプから出てくるのを確認できました。

 

f:id:cq320jp:20160425141138j:plain

 

エアーマスターは1年近く使っていますが全く気がつくことができませんでした。ちなみに説明書には水面から20cm以内に接続することと書いてありますので、エアーの出が悪いなどおかしいなと思った方は調べてみた方がいいかもしれません。

 

次回は40cm水槽と同様に1階に引っ越し作業です。